- ホーム
- 美味しい食べ方 〜解凍からレシピまで〜 スマホ表示
純国産馬刺しの解凍方法
【おすすめは、氷水解凍です。】
<解凍方法>
ブロック馬刺し、馬ユッケ
【おすすめは、氷水解凍です。】
<解凍方法>
ブロック馬刺し、馬ユッケ
(ステップ1)
大きめの容器に真空のままの馬刺しを
入れ、上から馬刺しが隠れる量の氷を
入れます。
(ステップ2)
氷の半分程度の水を入れ
そのまま冷蔵庫へ入れてください。
(ステップ3)
約20分〜30分程度で解凍ができます。
完全解凍より半解凍をお勧めします。
お急ぎの方は、約10〜15分
流水につけて解凍してください。
※季節によつては解凍時間が
異なる場合がございます。
<解凍方法>
コウネ(タテガミ)ハツ(心臓)
コウネは馬脂を多く含んでおり、
馬脂は融点が低くすぐに柔らかくなり、
切りにくくなりますので半解凍くらいで
切ることをおすすめいたします。
(2〜3割程度の解凍で大丈夫です。)
<スライスのコツ>
馬刺しの切り方は、お肉の目(横線)
に対して垂直に切ってください。
厚みは、1.5ミリ〜2ミリを目安に
切ってください。
<馬刺しのお召し上がり方>
一般的な食べ方では、醤油が人気です。
炙りなどはポン酢と柚子胡椒も
おすすめです!
他にもごま油に少量の塩と
醤油を入れ、カイワレや芽ネギなどと
一緒に美味しくお召し上がり頂けます。
薬味は、おろし生姜・ニンニク、
刻んだ小葱などお好みで
お召し上がりください。
付け合わせで、玉ねぎスライス
大葉などお好みでご準備ください。
※お刺身以外の食べ方
コロ焼き、桜納豆、ハンバーグ等
のメニューが出来ます。
部位別レシピのご紹介
<大トロ・中トロ>
薄切りにし軽くしゃぶしゃぶしても
美味しいです。
あっさりポン酢タレが
おすすめですよ。
<上赤身・上モモ>
ブロック肉をサイコロ状に切り、
塩コショウをしフライパン熱し
全体に焼き色を付ける。
ニンニクがお好きな方は
一緒に炒めて香付けをする。
ポイントはしつかり焼かないこと。
中はレアがオススメです。
味付けはポン酢と柚子胡椒で
馬肉のコロコロ焼きの完成です。
馬肉のレアかつも美味しいですよ。
<馬ヒレ・馬ヒモ(アバラ)>
表面を満面なく炙り(フライパンで
焼いても可全体に焼き色をつける)
5mm幅でカットし、刻んだ細ネギや
玉ねぎスライスと一緒に盛り付ける。
ポン酢と柚子胡椒でタタキと
してお召し上がりください。
<フタエゴ>
あらめの角切りにして頂き、
納豆と和えて頂くと
「桜納豆」の完成です。
タレは納豆付属のタレと
甘口醤油を少量加えてください。
<馬ハラミ>
少し厚めにカットして頂き、
表面を軽く焼いて頂ければ
ハラミステーキの完成です。
馬肉のレアも美味しい部位です。
【馬肉を焼くときのポイント】
当店の馬肉は生食用ですので、
火を通しすぎないのがポイントです。
ブロック肉でしたら全面に
焼き色が付くぐらい、
カットしたお肉ならば
軽く表面を炙る(焼く)ぐらいで
美味しくお召し上がり頂けます。
基本的にさっぱり系の
タレ(ポン酢)と柚子胡椒が
一押しです!
馬肉の旨味がより引き立ちます!
上赤身上モモ9:タテガミ1
の割合のハンバーグや、
酢飯と合わせた馬握りヒレ肉と
コーネ(タテガミ)の
ミルフィーユカツ
などもおすすめです!
◆馬ユッケのタレ◆
当店の秘伝のユッケタレの
ベースのレシピです。
お試しください。
醤油(熊本醤油)大さじ1.5
ごま油大さじ1.5
みりん小さじ1
砂糖軽くひとつまみ
に対して垂直に切ってください。
厚みは、1.5ミリ〜2ミリを目安に
切ってください。
<馬刺しのお召し上がり方>
一般的な食べ方では、醤油が人気です。
炙りなどはポン酢と柚子胡椒も
おすすめです!
他にもごま油に少量の塩と
醤油を入れ、カイワレや芽ネギなどと
一緒に美味しくお召し上がり頂けます。
薬味は、おろし生姜・ニンニク、
刻んだ小葱などお好みで
お召し上がりください。
付け合わせで、玉ねぎスライス
大葉などお好みでご準備ください。
※お刺身以外の食べ方
コロ焼き、桜納豆、ハンバーグ等
のメニューが出来ます。
部位別レシピのご紹介
<大トロ・中トロ>
薄切りにし軽くしゃぶしゃぶしても
美味しいです。
あっさりポン酢タレが
おすすめですよ。
<上赤身・上モモ>
ブロック肉をサイコロ状に切り、
塩コショウをしフライパン熱し
全体に焼き色を付ける。
ニンニクがお好きな方は
一緒に炒めて香付けをする。
ポイントはしつかり焼かないこと。
中はレアがオススメです。
味付けはポン酢と柚子胡椒で
馬肉のコロコロ焼きの完成です。
馬肉のレアかつも美味しいですよ。
<馬ヒレ・馬ヒモ(アバラ)>
表面を満面なく炙り(フライパンで
焼いても可全体に焼き色をつける)
5mm幅でカットし、刻んだ細ネギや
玉ねぎスライスと一緒に盛り付ける。
ポン酢と柚子胡椒でタタキと
してお召し上がりください。
<フタエゴ>
あらめの角切りにして頂き、
納豆と和えて頂くと
「桜納豆」の完成です。
タレは納豆付属のタレと
甘口醤油を少量加えてください。
<馬ハラミ>
少し厚めにカットして頂き、
表面を軽く焼いて頂ければ
ハラミステーキの完成です。
馬肉のレアも美味しい部位です。
【馬肉を焼くときのポイント】
当店の馬肉は生食用ですので、
火を通しすぎないのがポイントです。
ブロック肉でしたら全面に
焼き色が付くぐらい、
カットしたお肉ならば
軽く表面を炙る(焼く)ぐらいで
美味しくお召し上がり頂けます。
基本的にさっぱり系の
タレ(ポン酢)と柚子胡椒が
一押しです!
馬肉の旨味がより引き立ちます!
上赤身上モモ9:タテガミ1
の割合のハンバーグや、
酢飯と合わせた馬握りヒレ肉と
コーネ(タテガミ)の
ミルフィーユカツ
などもおすすめです!
◆馬ユッケのタレ◆
当店の秘伝のユッケタレの
ベースのレシピです。
お試しください。
醤油(熊本醤油)大さじ1.5
ごま油大さじ1.5
みりん小さじ1
砂糖軽くひとつまみ